dela luna officedays WEBマーケティング館

一人のフリーWEBデザイナーがマーケティングを勉強する

まずはブログの設定

f:id:delalunaofficedays:20180930210341j:plain

ブログの執筆の前に設定を終わらせておきます。

最近では色々と設定できてブログ記事を書く前に沢山やることがあるので大変ですね。

これもアクセスのためですから仕方ありません。

はてなブログって「ソーシャルネットワーク」って位置づけなんですね。

Androidアプリをダウンロードして初めて知りました。

この記事を書く前に少し基本設定だけしておきました。

基本設定

この辺ははてなやってる人でアクセス解析等を気にする人はみんなやってますかね?

設定画面から簡単に設定出来るのでありがたい限りです。

あとはmetaタグの設定です。

f:id:delalunaofficedays:20180930210350j:plain

meta description

meta descriptionはページの内容を要約する要素タグです。

meta descriptionを設定すると、この情報からクローラーがページの内容を理解してくれます。meta descriptionに設定されているテキストは検索結果にも表示されますので注意が必要です。

このブログでは、「一人のフリーWEBデザイナーがWEBマーケティングを独学で勉強したブログ。」と設定しました。

現在ではPCでは120文字程度、スマートフォンでは50文字程度が検索結果に表示されるようです。

言うまでもなくmeta descriptionの中にもSEO対策用キーワードを必ず含めます。

検索 キーワードがmeta desctiptionの中に含まれていた場合、その キーワードが検索結果画面で太字になります。これはmeta descriptionの設定がSEO的に効果があるということだと思います。クリック率の向上にもつながるでしょうか?

ちなみに、ランキングシグナル(検索順位上昇)効果は無いそうです。

昔はあった気がするのですが・・・。

meta keywords

キーワードというくらいなのでSEO的にはかなり効果がありそうな気がしますが実はそんなことはありません。SEO対策的には全く効果がありません。

ちなみにキーワードを設定しているとブラウザの「ページのソースを表示」機能などで丸見えですので都合が悪い場合などは設定しない方が良いパターンもあります。

このブログでは「WEBマーケティング,WEBデザイナー,独学,アフィリエイト,広告収入」と設定しました。都合が悪くなったら消すかもしれませんね。